東証一部上場IT企業から未経験畜産業界への転職日記

未経験者が畜産業界に転職するとき、参考になれば幸いです

糞とりするぜ! 勤務開始6日目

どうも、こんにちは!
IT豚野郎です。


実際の勤務開始から一人前の豚飼いになるまでの日々を綴っていきます。


本日は肥育舎の仕事をさせてもらいます。

といっても離乳直後の豚と違い、エサの場所も水の場所も理解しているのでえさやりのタスクはほぼ無し。
自動化されているので楽チンです。

じゃあ何すんの?って話ですが、
基本は見回りと糞取りです。

その中でも糞取りについてピックアップ!



まず、豚ってめっちゃうんことおしっこします。
大体人間の4倍くらい。
60キロの人間の平均排泄量が、1.2キロ、
同じく60キロの豚の場合、4.8キロ。

うちの農場は一つの豚舎に600頭くらいいるので、一豚舎につき600頭×約5キロ=約3000キロ=3トン?!
豚だけにトン。


いや、まじか。うんこでトンってちょっと想像できねぇ。
自分の人生でトンって単位と密接に関わることになると思わんかった。
今までミリセックとかテラとかバイトが身近だったのにいきなりトン。世界は面白い。



さてさて、そんなトン単位のうんこなので、基本は半自動化されてます。
豚舎の下に落ちるようにすのこ的な床になってて、おしっこはその下にある排水溝から浄化槽へ、うんこは床下にたまりますが、床下にはスクレイパーっていううんこを端に寄せる機械があります。
説明難しいんで後日図解します。


で、端っこによせられたうんこたちはスクリューがある溝に落とされます。
そして外でスクリューのスイッチを入れると、ぐるぐる回転して自動で大量のうんこが運び出されるのです。
運び出されたうんこたちはショベルカーにいれてコンポストまで運びます。

このへんも見ないと理解しづらそう。
逆にシステム自体はシンプルなので見たら一瞬で理解できます。



そしてコンポストの話に行く前に、ショベルカー楽しい!!!
当然初めて運転しますよ!テストすることはあっても、まさか自分で運転するとは!!

この力強さ、万能感、予想以上の小回り、たのしぃぃー!!おっかなびっくりですが楽しいです。
これから転職する人は是非楽しみにしときましょう。



ちょっと長くなったので一旦ここまでに。
続きはまた後日…
次回はコンポストと浄化槽について書きます。


ってことで本日の業務はこれまで!
また明日もよろしくお願いします!